連珠(五目並べ)を楽しもう!
Five-in-a-raw
Luffarschack、Gomoku
GO-BANG,Renju,Omoku
聯珠、格五
ごならべ、五子、五子棋
五丁、五目、五目並べ

みんな連珠の仲間です
 ★楽しい連珠の世界へ、ようこそ! 連珠(五目並べ)を楽しもう!

「ごならべ」が、今や"RENJU"となって
世界のゲームになりました。
子供の頃、貴方も楽しんだのでは?
この、日本発祥のすてきな盤上競技を、
一緒に楽しんでみませんか。
インプットアルファ現代情報研究所と日本連珠サービスのサイトです。                

○●○ このコーナーの更新/ 2005.5.21 ●○●

ここでは詰め連珠を楽しみましょう


黒石2〜3個で楽しめる、追い詰め問題を大量に展示しました。
「携帯版・連珠を楽しもう」のバックナンバーです。
全てテキストファイルですから、そのままコピーして、
連珠の同好者にメールでも送ることが出来ます。
使い方はそれぞれ考えて下さい。
☆発行当時の原稿をそのまま使用していますので、アドレスなどは変更になっています。御了承下さい

2003.08.12= = =
* ENJOY RENJU *
M0001335 No.133
= = = = = = = =
▼黒先 勝ちは

┼┼┼┼┼┼┼
┼┼┼┼○○┼
┼●┼●┼○┼
┼┼○┼○┼┼
┼○●●●┼┼
┼┼○┼┼●┼
┼●┼┼┼┼┼
┼┼┼┼┼┼┼
難易度 ★★

mag2本誌 25680
発行 ko-ko@bb.
futaba.ne.jp

┼┼┼┼┼┼┼
┼┼┼┼○○┼
*1●2●a○┼
┼┼○B○4┼
┼○●●●┼C
┼┼○A┼●┼
┼●┼┼*3┼┼
┼┼┼┼┼┼┼

答=黒*1*3後AB
白4他=黒CorA
×黒*3→白4
×黒a→白B
- end -
2003.08.19= = =
* ENJOY RENJU *
M0001335 No.134
= = = = = = = =
▼黒先 勝ちは

┼┼●○┼┼┼
┼┼○┼○┼┼
┼┼┼●┼┼○
┼┼●┼○●┼
┼┼┼○●●┼
┼┼┼○●●┼
┼┼┼┼┼○┼
┼┼┼┼┼┼┼
難易度 ★

mag2本誌 25680
発行 ko-ko@bb.
futaba.ne.jp

┼┼●○┼┼┼
┼b○c○A┼
┼┼a●*3┼○
┼┼●*1○●┼
┼┼┼○●●┼
┼┼┼○●●┼
┼┼┼┼┼○2
┼┼┼┼┼┼┼

答=黒*1*3後A
*1後四追=ノル
×黒a→白b
×黒*3→白c
- end -
2003.08.26= = =
* ENJOY RENJU *
M0001335 No.135
= = = = = = = =
▼黒先 勝ちは

┼┼┼┼┼┼┼
┼○○●●┼┼
○┼●○○┼┼
┼●┼●●○┼
○┼●┼┼┼┼
┼┼┼●●○┼
┼┼┼○┼┼┼
┼┼┼┼┼┼┼
難易度 ★★

mag2本誌 25680
発行 ko-ko@bb.
futaba.ne.jp

┼┼┼┼┼┼┼
┼○○●●┼┼
○┼●○○┼┼
┼●A●●○┼
○┼●*1イ┼┼
┼┼ウ●●○┼
┼┼┼○ア┼┼
┼┼┼┼┼┼┼

答=黒*1後アイor
AorAウ
黒三天秤が必要
×黒四ノビ勝無
- end -
2003.09.02= = =
* ENJOY RENJU *
M0001335 No.136
= = = = = = = =
▼黒先 勝ちは

┼┼┼┼┼┼┼
┼┼┼┼○┼┼
┼○●●●┼┼
┼┼●○●┼○
●○○○┼┼┼
┼┼┼●┼┼┼
┼┼┼┼┼┼┼
┼┼┼┼┼┼┼
難易度 ★★★

mag2本誌 25680
発行 ko-ko@bb.
futaba.ne.jp

┼┼┼┼┼┼┼
┼┼┼┼○┼┼
┼○●●●bB
┼┼●○●a○
●○○○*32┼
┼┼┼●A┼*1
┼┼┼┼┼┼┼
┼┼┼┼┼┼┼

答=黒*1*3後
AorB
×黒2→白*1
×黒a→白b
- end -
2003.09.09= = =
* ENJOY RENJU *
M0001335 No.137
= = = = = = = =
▼黒先 勝ちは

┼┼┼●┼┼┼
┼┼○○┼●┼
┼┼┼●○┼┼
○●●●┼┼┼
┼○┼┼┼┼┼
┼┼●┼○┼┼
┼┼┼┼┼○┼
┼┼┼┼┼┼┼
難易度 ★

mag2本誌 25680
発行 ko-ko@bb.
futaba.ne.jp

┼┼┼●┼┼┼
┼┼○○┼●┼
┼┼┼●○┼┼
○●●●A┼┼
┼○*1*3┼┼┼
┼┼●ア○┼┼
┼┼2┼イ○┼
┼┼┼┼┼┼┼

答=黒*1*3後
Aかアイ
×黒*1ア→白イ
×黒*3→白A
- end -
2003.09.16= = =
* ENJOY RENJU *
M0001335 No.138
= = = = = = = =
▼黒先 勝ちは

┼┼┼┼┼┼┼
┼┼○┼┼○┼
┼┼┼●●┼┼
●○○●┼┼┼
┼○●○┼┼┼
○●●●┼┼┼
○┼┼┼┼┼┼
┼┼┼┼┼┼┼
難易度 ★★★

mag2本誌 25680
発行 ko-ko@bb.
futaba.ne.jp

┼┼┼┼┼┼┼
┼┼○┼┼○┼
┼ba●●2*1
●○○●┼┼┼
┼○●○*3┼┼
○●●●BA┼
○┼┼┼┼┼┼
┼┼┼┼┼┼┼

答=黒*1*3後A
2をa→*3後B
×黒a→白b
×黒2→白*1
- end -
2003.09.23= = =
* ENJOY RENJU *
M0001335 No.139
= = = = = = = =
▼黒先 勝ちは

┼┼┼●┼┼┼
┼┼○┼┼┼┼
┼┼●●○┼┼
┼┼○┼●○┼
┼○○┼┼┼┼
┼┼○●●●┼
┼┼●┼○┼┼
┼┼┼┼┼┼┼
難易度 ★★

mag2本誌 25680
発行 ko-ko@bb.
futaba.ne.jp

┼┼┼●┼┼┼
┼┼○┼┼┼┼
┼┼●●○┼┼
┼┼○A●○┼
┼○○┼Bイ┼
┼┼○●●●ア
┼┼●*1○┼┼
┼┼┼┼┼┼┼

答=黒*1後Aor
ABorアイ
×黒A→白B
×黒B→白A
- end -
2003.09.30= = =
* ENJOY RENJU *
M0001335 No.140
= = = = = = = =
▼黒先 勝ちは

┼┼○┼┼┼┼
┼┼┼●┼○●
┼○┼┼┼○●
┼┼●┼●┼○
┼┼○●●┼┼
┼┼●○○●┼
┼○┼●┼○┼
┼┼┼┼┼┼┼
難易度 ★★★

mag2本誌 25680
発行 ko-ko@bb.
futaba.ne.jp

┼┼○┼┼┼┼
┼┼┼●a○●
┼○┼A┼○●
2┼●*3●┼○
┼*1○●●┼┼
┼┼●○○●┼
┼○┼●┼○┼
┼┼┼┼┼┼┼

答=黒*1*3後A
×黒*1A→白a
×黒2→白*1
×黒*3→三々禁
- end -
2003.10.07= = =
* ENJOY RENJU *
M0001335 No.141
= = = = = = = =
▼黒先 勝ちは

┼┼┼┼┼┼┼
┼┼┼┼┼○┼
┼┼○○●●┼
┼┼┼●●┼○
●○●●○┼┼
┼┼○┼●┼┼
┼○┼┼┼┼┼
┼┼┼┼┼┼┼
難易度 ★

mag2本誌 25680
発行 ko-ko@bb.
futaba.ne.jp

┼┼┼┼┼┼┼
┼┼┼┼┼○┼
┼┼○○●●┼
a*3B●●┼○
●○●●○┼┼
┼2○A●┼┼
┼○┼b┼┼┼
┼┼┼*1┼┼┼

答=黒*1*3後A
かB
×黒a→白2
×黒A→白b
- end -
2003.10.14= = =
* ENJOY RENJU *
M0001335 No.142
= = = = = = = =
▼黒先 勝ちは

┼┼┼┼┼┼┼
┼┼○┼┼┼┼
┼○┼○●┼┼
┼┼●●●○┼
┼┼●●┼┼┼
┼○○┼┼┼┼
┼┼●┼┼┼┼
┼┼┼┼○┼┼
難易度 ★★

mag2本誌 25680
発行 ko-ko@bb.
futaba.ne.jp

┼┼┼┼┼┼┼
┼┼○┼┼┼┼
┼○┼○●┼┼
┼A●●●○┼
┼┼●●B┼┼
┼○○┼ア┼┼
┼┼●┼*1イ┼
┼┼┼┼○┼┼

答=黒*1後Aor
Borアイ
3ヶ所の勝ちが
必要/黒B三々禁
- end -
2003.10.21= = =
* ENJOY RENJU *
M0001335 No.143
= = = = = = = =
▼黒先 勝ちは

┼┼┼┼┼┼┼
┼┼┼●┼┼┼
┼┼○┼┼┼┼
┼┼●●○○┼
┼┼○●●┼┼
┼┼┼○●┼┼
┼┼┼┼┼○┼
┼┼┼┼┼┼┼
難易度 ★

mag2本誌 25680
発行 ko-ko@bb.
futaba.ne.jp

┼┼┼ア┼┼┼
2┼*1●*3┼┼
┼イ○A┼┼┼
┼b●●○○┼
┼a○●●┼┼
┼┼┼○●┼┼
┼┼┼┼┼○┼
┼┼┼┼┼┼┼

答=黒*1*3後A
黒*1=2かアイ
×黒a→白A
×黒b→白A
- end -
2003.10.28= = =
* ENJOY RENJU *
M0001335 No.144
= = = = = = = =
▼黒先 勝ちは

┼┼┼┼┼┼┼
┼┼○┼●┼┼
┼┼┼┼┼┼┼
┼○○●○○┼
┼┼┼●●●○
○┼○●●●┼
┼●●○┼┼○
┼┼┼┼┼┼┼
難易度 ★★★

mag2本誌 25680
発行 ko-ko@bb.
futaba.ne.jp

┼┼┼┼┼┼┼
┼┼○2●┼┼
┼┼A*1*3┼┼
┼○○●○○┼
┼bB●●●○
○a○●●●┼
┼●●○┼┼○
┼┼┼┼┼┼┼

答=黒*1*3後
AorB
×黒*3→白*1
×黒a→白b
- end -


携帯版バックナンバートップページへ戻る 次のページへ 前のページへ


詰め連珠の部屋TOPに戻る



お問い合わせはインプットアルファ現代情報研究所までどうぞ。

 

●問題図、および解答などは、全て「日本連珠サービス」と「インプットアルファ現代情報研究所」が
著作権を所有しています。転載など再利用をする場合は事前に著作権者にメール等で許可を取って下さい。
As for all of the problem figure on a homepage, an answer, etc.,
"Japanese Renju Service" and the "input-alpha Research institute" own copyright.
When you wish reuse, such as reproduction,
please obtain permission by mail etc. to a copyright person in advance.
インプットアルファ現代情報研究所(代表・小林 高一)/日本連珠サービス(代表・坂田吾朗九段)
ホームページ上のコンテンツおよび連珠問題等、すべての無断転載を禁じます
 Copyright (c) 2001-2005 / NRS and input-alpha All rights reserved